就労継続支援B型事業所
Employment continuity support office
就労継続支援B型事業所 長田むつみ会 ハートワーキングクラブとは
主に精神障がいのある方のための通所施設です。
・仕事がしたい
・家以外に居場所がほしい
・就労に向けて体力をつけたい
・話をしたい
など
利用される方の思いはさまざまです。
お一人お一人の体調や思いにあわせた
利用の仕方を提案することを心がけています。
「通所するからには作業に参加しないといけないんでしょ?」との質問をよく受けます。
けれど「今日は行くだけで精一杯」「行っても作業に参加できるかわからない」という日もあると思います。
ここでは作業することだけを支援とは考えていません。
安心して休憩したり、お茶を飲んだりと過ごしてください。
その人なりの過ごし方ができる場所として利用していただければと思います。
01
まずはお電話にてご連絡ください。見学の日時を決めます。この時主治医の了解をもらっておいていただくと、その後の流れがスムーズに進みます。
02
見学され、興味があれば、体験に進みます。体験は基本的に1回/週を3回以上となります。
曜日や時間帯については相談のうえ、決めていきます。体験の間にこれまでの経緯など、聞き取りをさせていただきます。
03
体験終了後、入会の意志を確認します。
詳しくお知りになりたい方は、お気軽にお問い合わせください。見学時に両事業所をご案内させていただくこともできます。
作業時間については、午前のみ・午後のみの利用も可能です。
相談しながら決めていきます。
お気軽にお問い合わせください。
法人本部・長田むつみ会
078-611-2246
ハートワーキングクラブ
078-739-0140